特定の個人を見つけ出す氏名検索サービス
氏名検索サービスは、名簿業者が扱う膨大な個人情報から特定の個人を見つけ出すための検索システムです。
ほとんどの場合、法人向けのサービスになっており、主に人材派遣会社や探偵業のような調査系業種に利用されています。
個人情報保護法を遵守する立場から登録制を採用しており、初回の取引を書面で行うことで利用者の情報開示を求められますが、これは個人情報の乱用を防ぐために欠かせません。
氏名検索サービスで信頼を集めているのが、fReebusinessです。
特定の個人を見つけ出す検索サービスに力を入れており、個人情報保護委員会への届け出もしているため、安心して利用できます。
検索可能な総数は、なんと約6500万人を誇り、これは国内でも屈指です。
1件あたりの費用は、約1万5000円ですが、指定した氏名と一致する人物が出てこない場合は無料となります。
また調査時間は、わずか20秒ほどなのであっという間に終わります。
ただし繁忙期だとサーバーが混雑してしまい、時間を要するため余裕を持って利用したほうがよいでしょう。
利用する場合は、漢字で氏名を入力するだけです。
カタカナやひらがなの場合だと検索できないため注意が必要です。
また。
気になるのが、同姓同名の場合の検索結果ではないでしょうか。
もし見つけ出したい人物に複数の同姓同名がいた場合は、検出された全員の情報を取得できるので、その中から独自に調査してもらえます。
初回のみ書面で取引しますが、その後はすべてメールでの取引になります。
もし発見したい人物がおり、氏名がはっきりしているなら氏名検索を利用してみてはいかがでしょうか。